Netflixで根強い人気のある韓国ドラマシリーズ『賢い医師生活』は、2021年にシーズン2が完結しました。最終回の後は「賢医ロス」の声が相次ぐほどに、多くの視聴者を夢中にしたヒット作でもありますね。人気作であるにもかかわらず、シーズン3の製作はなく「シーズン2が全てを締めくくる」と報道されているようです。ヒット作の裏に、一体何が起こっていたのでしょうか?そして、本当にシーズン2で終了してしまうのでしょうか?賢い医師生活の打ち切り理由を推測するとともに、シーズン3やスピンオフドラマの行方も調査してみました。
『賢い医師生活』打ち切り理由は?
『賢い医師生活』の打ち切り理由は、明確にされていません。そもそも『賢い医師生活』は打ち切りという形で終了したのではなく、綿密な計画や話し合いを重ね、シーズン2で完結させようという結果になったそうです。そのため、トラブルや不祥事によって打ち切られたというマイナスイメージは、誤解でしょう。打ち切りではないといっても、終了してしまったことは事実であり、多くのファンを落胆させる決断だったかもしれません。なぜシーズン2で完結させることになったのか、理由を探ってみましょう。
シーズン3まで続く構想があった
『賢い医師生活』は、シーズン1が始まる前までは「シーズン3まで3年ほどかけて放送する」という予定が組まれ、制作側とキャスト陣はシーズン3までの契約を結んでいました。シーズン3まで制作・放送するという長期プロジェクトをきっかけに、韓国ドラマ界に革命を起こそうとしていたのだそう。たとえば、週2回のドラマ放送が一般的な韓国で『賢い医師生活』のみ週1回の放送とするなど、睡眠時間が削られることが当然とされる俳優陣のスケジュールに余裕を持たせ、悪しき習慣をなくそうと努力していたそうですよ。
シーズン2放送前にシーズン3の計画が白紙に
韓国ドラマ界の悪習慣を根絶すべく、長期にわたるゆとりあるスケジュールで進められていた『賢い医師生活』制作。しかし、シーズン2が放送される前に、監督からキャスト陣に以下のような通達がありました。
「シーズン3に関しては皆さんを縛らないことにする。自由にスケジュールを入れてほしい」
このことから、シーズン2がスタートする前には、シーズン3の計画が白紙に戻っていたことが分かります。このとき、まだシーズン3の準備は始まっていなかったため「打ち切り」ではなく計画の変更が行われた形でしょう。
撮影現場の労働環境が改善せず
『賢い医師生活』が打ち切りのように終わってしまった理由は、監督側の事情、そして労働環境が改善されなかったことです。監督が「キャスト陣をこれ以上拘束したくない」という思いを抱き、シーズン2で完結させることが決まったそうです。シリーズものを制作するのが初めてのことで、台本のストックが追い付かなかったという事情もあったといわれています。台本が遅れるとキャスト陣は撮影を開始できませんが、他のスケジュールを入れるわけにもいかず、お互いの労働条件に合わなかったのでしょう。
制作チームは別プロジェクトにも参加していた
『賢い医師生活』の製作チームは、本作以外にも別のプロジェクトにかかわる予定があったそうです。キャストの拘束期間だけでなく、製作チーム自体が「これ以上長くは撮影できない」という声を上げた可能性がありますね。次々にヒット作を生み出している韓国ドラマ界では、1つのチームが複数のプロジェクトに携わったり、1つの仕事が終わるとすぐにチームを解体して別の仕事に分散したりと、キャストだけでなく制作側も多忙を極めているのでしょう。シーズン3まで引っ張ることが難しい理由が、少しずつ見えてきましたね。
視聴率が打ち切り理由に?
『賢い医師生活』が打ち切りとされた理由は、視聴率ではないようです。『賢い医師生活』は2020年に放送されたシーズン1の時点で、本作はtvNの上半期の最高のヒット作となりました。ドラマの影響でドナー登録者数が急増するなど、社会現象を巻き起こしている名作です。最終回では自己最高の14.%超えを記録し、有終の美を飾っているだけに、視聴率が原因で打ち切られたとは考えにくいでしょう。
製作コストが打ち切り理由に?
『賢い医師生活』が打ち切りとされた理由の1つに、多額の製作コストが必要だったことが挙げられています。医療ドラマは専門の機材やセット、そしてエキストラの数も必要なため、コストがかかることでしられています。しかし『賢い医師生活』は高い視聴率を記録した大ヒット作ですので、製作コストは十分に回収できたと推測できるでしょう。しかし、先にご紹介しているように、時間的そして人的コストが問題になった可能性はあります。キャストの長時間拘束も、製作費がかさむ原因の1つだったのですね。
今後シーズン3が製作される可能性は?
『賢い医師生活』は打ち切りになったといわれていますが、実はシーズン3が誕生する可能性はあるそうです。プロデューサーが「いつかはシーズン3を制作する」と発言していたことがあるそうで、キャスト陣も意欲的な姿勢を見せているとか。もともとシーズン3の構想があったぐらいですし、キャスト陣も長く続くドラマシリーズとして、絆を深めてきたことでしょう。現在はチームが解散してしまいましたが、シーズン3の計画が復活すればすぐにでも集結する準備ができているそうです。ファンにとっては、希望が見える嬉しいお話ですね!
シーズン2が残した気になる伏線は?
『賢い医師生活』にシーズン3の制作が期待されている理由は、人気シリーズだということはもちろん、シーズン2で複数の伏線を残して終了しているからです。完結したとはいっても、伏線を回収できなければすっきりしないファンもいることでしょう。『賢い医師生活』シーズン2が残した伏線は、主に以下のようなものです。
- ソッキョンと後輩医師ミナの恋の行方
- ジョンウォンとギョウルの結婚の行方
- ジュンワンとイクスンの復縁の行方
- 3人いるとされたソンファの兄たちの存在
- ウジュとモネの淡い恋の行方
恋愛系の伏線が散りばめられていたようで、シーズン3での回収が期待されていました。
『賢い医師生活』のスピンオフドラマはある?
『賢い医師生活』には、スピンオフドラマがあります。『いつかは賢いレジデント生活』というタイトルで、2025年4月から5月まで放送されていました。
『賢い医師生活』に登場したユルジェ病院の分院「鍾路ユルジェ病院」の産婦人科を舞台に、賢い医師生活 相関図と似た新人医師たちが成長していく姿を描いています。レジデントを演じる主要メンバーは、以下の通りです。
- コ・ユンジョン(オ・イヨン役)
- シン・シア(ピョ・ナムギョン役)
- ハン・イェジ(キム・サビ役)
- カン・ユソク(オム・ジェイル役)
まとめ
大ヒットを巻き起こした韓国ドラマ『賢い医師生活』は、シーズン2で終了してしまいました。もともとシーズン3まで続ける構想があったといわれており、脚本やキャスティングも好評だった本作ですが、現段階で続編制作の予定はないとのこと。メインキャスト陣は強固なチームワークを築いているそうで、シーズン3が決定すればすぐにでも再集結したいと語っているそうですよ。制作側・出演者側の気持ちが1つになっていると知るだけで、ドラマファンには淡い期待が芽生えますね。今後、プロデューサーからの良い発表が待たれています。