コラム

日本でも人気!?韓国風髪型「カルマヘア」とは?似合う人の特徴も紹介

韓国発祥のヘアスタイルで今日本でも大注目の「カルマヘア」が話題を呼んでいます。韓国の人気アイドルたちが次々にこのスタイルを取り入れていることもあり、K-POPファンはじめ多くの若者の間で流行中です!HTMQのおすすめカジノも気になると思いますが、まずは本記事で、カルマヘアの特徴や似合う人のポイント、そして日韓のアイドルたちのスタイルを見てみましょう!

カルマヘアとは?

カルマヘアとは、韓国語で「分け目」を意味するカルマから想像するとわかりやすいように、前髪に分け目をつけて自然と流れるようにセットされたヘアスタイルです。センターや七三等、どこで分け目を付けるかの決まりはないそうで、後ろ髪の長さにも指定はありません。

カルマヘア 似合う人の特徴

カルマヘアが似合う人の特徴を調べてまとめてみました。

パーツ特徴
顔の形卵型、ベース型、丸顔
顔立ちはっきりとしている、彫が深め
毛質柔らかめ

分け目を付けておでこを出すヘアスタイルのため、面長さんやおでこが広すぎる人には向かない傾向にあります。また、根本をふわっと立ち分け目を作るのがポイントで、髪質は柔らかい方がセットはしやすいようです。

とはいえ、カルマヘアは似合う・似合わないが大きく分かれないスタイル。大切なのは自分の顔に合った前髪の長さやボリューム感を調整することです!上の表はあくまで参考程度にして、美容師さんに相談するのがいいかもしれませんね。

また、「自分は直毛だから、ペタっとしやすいし向いてないかも・・・」と思った方は以下の方法を試してみてください!

カルマヘアを再現するにはカルマパーマがおすすめ

手っ取り早くカルマヘアになるには、パーマをおすすめします。特に、髪が直毛の方や生え癖がある人は、カルマパーマをかけることでヘアセットの難易度がぐっと下がります。

TikTokでカルマパーマをした方がいい人の特徴がまとめられている動画がありますので、是非参考にしてください。

但し、パーマをかけるにはある程度の長さが必要です。最低でも前髪は目元が隠れるくらい、横は耳が少し隠れるくらいは伸ばしてから、挑戦しましょう。

カルマヘアの有名人は?

ここではカルマヘアの有名人3名を紹介します。

BTSのジョングク

韓国生まれのカルマヘアが日本でも人気となっている理由の1つとして、K-POPアイドルたちがカルマヘアを取り入れていたことが挙げられるでしょう。代表的な所を紹介すると、アジアのみならず世界的に大ヒットした『Dynamite』で有名なBTSのジョングクもその1人です。

若者の間では、「グク風」と名付けられたカルマヘアが流行しているようで、TikTokでも関連動画を多数見ることができます。

5年ほど前まで「グク」といえば韓国タマネギ男の呼び名で世間を賑わせたチョ・グク氏でしたが、今ではBTSのジョングク以外には想像できないほどの人気ですね。

パク・ソジュン

『梨泰院クラス』や『キム秘書はいったい、なぜ?』などの韓国ドラマで有名な俳優のパク・ソジュンも、清潔感のあるナチュラルなカルマヘアでファンを魅了しています。

なにわ男子|日本のアイドルでも流行中!

最近では、なにわ男子の大橋和也さんもカルマヘアを披露しています。大橋和也さんはおでこを出さないヘアスタイルが多かったようで、ファンの方々は大絶賛の声が見受けられました。

まとめ

今話題のヘアスタイル「カルマヘア」を紹介しました。自然な分け目やふんわりとした前髪が特徴で、顔型や髪質に左右されず多くの方が挑戦しやすいのが魅力です。K-POPアイドルのスタイルを真似たい、韓国風のスタイルが好きという方にぴったり。是非自分らしさを表現しながらカルマヘアを楽しんで、最新トレンドを取り入れましょう!